ご覧いただきありがとうございます。
こちらの作品は今人気の2種類の水色の糸を使用し、コントラストに白糸を使用しております。
鍬形はこだわりの真鍮を使用し、金メッキを施してあります。
兜の錣はブルーを基調とした4色の糸で小さい穴に一回一回通しあみあげました。
3つの板を使い3段使用になります。
特徴として縅(おどし)の柄が悠雅独自のオリジナルの編み方になっています。
職人が糸の色を変えながらあむので手間暇がかかる為、
なかなかこの模様は他にはないといっても過言ではありません!!!
とてもオシャレで職人技が光る模様になっております。
また、眉と吹返しにはフクリン留めをしていて、更にその飾金具の下には鮮やかなブルーの甲州印伝革を使用し、高級感が増です。
兜を飾りたいけどスペースがない方や、簡単に飾りたいけど華やかさを求めたい方に最適です!
こちらの商品をお買い上げいただくと、お子様のお誕生日とお名前を入れた悠雅オリジナル立札(縦約8.5センチ横5センチ)をプレゼントいたします。
※名前札は後日別発送となりますのでご了承下さい。
サイズ 約 間口20㎝ 奥行17.5㎝ 高さ33cm
わたくしどもの製品はすべてが職人によって手作業で製作しております。最新の注意を払い、心を込めて作製しておりますが、多少のキズはご了承下さい。また、写真との色味等多少の誤差はあります。