.
≺≺≺ 時を重ねる美しさ ≻≻≻
抹香(makkoh)鯨歯のK10ペンダント
人気の丸珠6mmです。
こちらは丸珠加工済みのものを
長崎の業者さんより購入し
雪のくじらで最終磨きをかけております。
現在手元にある珠は
一粒一粒、色・模様・艶味が全く違く表情が豊かです。
大きさも程よく、普段遣いからちょっとした場まで活躍してくれそう.・*
1mmの差ですが
5mm珠と比べると大きさの違いも感じられ
ぐっと存在感が強まります.・*
アジャスターはスライド式で
好きな長さに調整して着けていただけます。
丸珠は加工業者がほとんどなく
今後継続的な製作ができるかはわからないため
貴重な一品です・*○
✤サイズ(最大部おおよそ)
鯨歯:直径6mm
K10チェーン:鎖幅0.9mm×全長45cm(スライド式アジャスター付)
※繊細な作りになっておりますので、
着用中・着脱時は丁寧にお取り扱いください。
○K18・6mm珠ペンダントはこちら
✤掲載品現物がお届け品となりますので、模様等じっくりご覧ください。
✤天然素材を手作業でお作りしているため、個体ごと色や形のばらつき、小さいクラックが含まれることもございます。手作り一点物の魅力としてお楽しみください。
✤修理も承っておりますのでぜひ長くご愛用ください。
雪のくじらの子ブランド
❄︎ゆきのこくじら❄︎
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
≺≺≺ 纏う幸せ ≻≻≻
長命のくじら
幸福をもたらすものとして親しまれてきた鯨歯を
原歯の状態から切り出し・成形・研磨後
K10・K18と組み合わせ
永く着けて頂ける一品にお作りしています。
≺≺≺ 時を経て今に繋ぐ・鯨歯について ≻≻≻
昔資源の乏しかった日本で
人々の生活を支えてくれた海の恵み。
鯨歯は1986年時商業捕鯨停止~現在も入手は不可、
現存品は希少品となり印材においては最高級品として取り扱われています。
雪のくじらでは
ワシントン条約締結以前の古いストックを
宮城県牡鹿半島より仕入れております。
こちらは3.11東日本大震災をきっかけに
宮城県出身の作者が
被災地に携わりたい思いから繋がることとなった
鯨歯工芸三代目職人より保有品を分けて頂いています。
≺≺≺ 天然素材の美しさと温かみ ≻≻≻
抹香鯨歯の持つの乳白色は
柔らかい印象で女性らしさを引き出し、
とろみを感じる艶感はほかにはない独特の素材感。
お使い頂くうちに増す艶と経年の飴色変化も楽しめ、
どの季節にも映える魅力あふれる素材です。
硬さは象牙の約1.8倍あると言われています。
───────────────────
◎購入時の注意点◎
✤素材の風合いを生かすため、細めのゴールドと組み合わせ繊細な作りに仕上げております。丁寧にお取扱いください。
✤現物との相違が少ないよう撮影に努めておりますが、ご利用環境によって見え方に違いが出てきますことをご承知ください。
✤掲載品は、当サイト以外でも同時販売しております。販売済みの場合すぐに反映をするよう努めておりますが、ご注文のタイミングによっては売切れとなっている可能性もございます。手作り一点物のため、その際には当方の都合によりキャンセルとさせて頂きますこと何卒ご了承ください。
✤ギフトご希望の方は御相談ください。
※申し訳ございませんが、お客様都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
※鯨歯はワシントン条約に含まれており海外への持ち出しが制限されているため日本国内のみの販売です。
(▽注意点▽ご参照ください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▽注意点▽
この商品の材料はマッコウクジラの歯で、ワシントン条約によって制限されているため日本国内のみの販売で海外発送は行っておりません。
旅行への携帯やお土産品としての海外持ち出しも制限対象となりますので、ご理解の上ご購入ください。
ご購入後はお客様の責任のもとでの管理となり当方では責任を負いかねますので予めご承知ください。
使用材料はワシントン条約締結以前の古い在庫を、宮城県牡鹿半島より仕入れております。
▽attention▽
This product is made of sperm whales teeth, which is regulated by the Washington Convention, so we can't ship to addressed outside Japan.